レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

3.11

皆さんこんにちは。

先週末も熱いブーストありがとうございました!

メンバーのブログでも書かれているように、大震災から一年経ちました。
私も黙祷をしながら去年の事を思い出しました。

私はちょうど一年前、高校を卒業し卒業旅行として東京へ遊びに行っていました。
震災当時は東京も被害を受けて、地震が起こったその瞬間、駅の地下にいました。
その日は交通機関が全て停止し帰れず、
駅でダンボールをひき寒い中野宿してひたすら新幹線を待ったことを覚えています。
帰ってきて初めてテレビで何が起こっているのか知りました。
毎日テレビで見る被災地は本当に同じ日本なのかと思うくらいの光景でした。
改めて早く復興してほしいという強い願いと共に、
周りの人たちや今日に感謝しながら日々の小さなことにもありがとうを忘れずにしていこうと思いました。

----------

さて今日の写真はりんごのタルトです☆
上手くできたので嬉しくて思わずパシャリ。
自分で苦労して作ったものは何でもおいしいですよね♪


では、次回ホームゲーム、4月7日・8日ライジング福岡戦@滋賀県立体育館でお待ちしています!
シーズンも終盤に近づいてきました。1試合1試合大切にしていきましょう。

マイコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


ふるさと

皆さん、こんにちは!
ミキです☆

先週末の秋田ノーザンハピネッツ戦は、我らがレイクスの2連勝。
熱いブーストありがとうございました!


私は先日、船で竹生島に渡り、竹生島神社をお参りしました。

私は幼い頃から滋賀県に住んでいるのですが、
船から雄大な琵琶湖を眺めた時、
「滋賀っていいな」と改めて思いました。

東日本大震災では、ふるさとを離れなければならない方が
大勢いらっしゃることを報道で知り、地元を大切に思う気持ちと、
これからも滋賀から被災地へパワーを送り続けていこうという気持ちが強くなりました。

竹生島神社の本殿は、あの関白豊臣秀吉が伏見城内に建て、
嫡男秀頼が寄進した貴重なものだそうです。

暖かくなったらまた参拝したいと思います!



ミキ


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


メッセージ

皆さんこんばんは
ユカです★

彦根開催での試合、帰る時に雪が降っていました。
まだまだ冷える日が続きますね。

東日本大震災から一年。
試合中の黙祷を通して、去年の事を思い出しました。

震災から半年経った時のブログにも書きましたが、
震災当時、私は東北地方に住んでおり、大きな揺れを感じました。

停電の日が続き、電気やストーブが付かず、寒い思いをしました。
他にも信号がつかない、ガソリンスタンドには6時間も並ぶ長蛇の列。
スーパーからは品物が消えるなど、本当に受け入れ難い光景を目の当たりにしました。

そんな中、電気が復旧し携帯電話みると、
レイクスターズの復興支援活動のメールマガジンが沢山届いており、心が温かくなりました。
その時、絶対レイクスチアリーダーズになって、
ブースターの皆さんに感謝の気持ちを届けたいと強く思いました。

今回の試合は、特に、復興に向けて一緒に頑張ろうというメッセージを、
そして、復興支援活動をしてくださったブースターの皆さんに、
感謝の気持ちを込めてパフォーマンスしました。

これからも、支援は必要です。
小さなことから続けていき、関西から日本を盛り上げていきましょう

そして、12日は私の誕生日でした。
ブースターの方からもお祝いのメッセージをいただきました。
本当にありがとうございます。
今年一年をどのように充実させられるかは自分次第。
目標を持ち、課題をクリアにしてシーズン後半戦も突っ走っていきますよ。


ヤサカタクシーの四つ葉versionを偶然見つけました。
1400台中4台だけ四つ葉だそうです★


ユカ★

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


気持ちを新たに

みなさん、こんにちは。
サオリです。

先週末、彦根で開催されましたホームゲームでは熱い応援ありがとうございました!
記念すべき100勝、101勝の場をみなさんと一緒に迎える事ができとても嬉しく、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!



そして、震災から一年…
いろんな事を考え、振り返りました。
気持ちを新たに今を見つめ直し、前に進む事、私がやるべき事、私にしかできない事を追求し、
これからも1日1日を大切にしていきたいと思います。

次回のホームゲームは、4月7日・8日滋賀県立体育館でのライジング福岡戦ですね。
さらにパワーアップしたチーム、レイクスチアリーダーズを楽しみにしていてください!!

サオリ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


101勝目

皆さん、今日も昨日に引き続き、熱いブーストをありがとうございました。

そして、101勝目を達成する事が出来ましたね!
試合終了後にハイタッチした時の皆さんは、本当に素敵な笑顔でした。
今日の勝利は皆さんのブーストが選手に届いた結果だと思います。

今日はいつものホームゲームとは違う雰囲気で始まりました。
昨シーズン、彦根市民体育センターでは、
救援物資および募金の呼びかけを行った場所であり、
私達も、その支援活動のお手伝いをさせていただきました。
今でもその光景は記憶に新しいところです。

活動を通して、皆さんには温かいご協力いただき、沢山の救援物資、義援金が集まりました。
今回は、その震災の日に、彦根市民体育センターで試合をする事が出来た事を、心から感謝しています。

今後、あのような震災があったことをを忘れることなく、
今の私達に出来る事を大切にしながら、残りのシーズンも頑張ります。
皆さん、これからも滋賀レイクスターズへのご声援、宜しくお願いします。



HISA


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>