シーズンを終えて
皆さん、こんにちは!
ミキです☆
2011-2012シーズンが終了し、
私はいつも通り大学生活を送っていますが、
不思議な感じです…
いつも通りではあるけれども、
日々の中にレイクスチアとしての活動日がないのは、
やはり寂しいです。
アウェイ沖縄戦は、私は滋賀で観戦しました。
残念ながら負けてしまいましたが、
ますますレイクスが大好きになりました!
選手の戦う姿、ブースターさんの熱いブースト、あの空間が最高に大好きです!
私はレイクスチアに出会って、初めてチアというものを知りました。
戸惑うこともたくさんありましたが、
チアって楽しい!と心から思います。
壁にぶつかったこともありました。
メンバーと話し合いを重ね、
何度も自分たちを見つめ直し、
そして皆さんの応援してくださる声のおかげで
乗り越えることができました。
レイクスチアリーダーズとして皆さんとチームを応援することができて、
本当に本当に幸せでした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
これからも、滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!
GO!LAKES!!

ミキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ミキです☆
2011-2012シーズンが終了し、
私はいつも通り大学生活を送っていますが、
不思議な感じです…
いつも通りではあるけれども、
日々の中にレイクスチアとしての活動日がないのは、
やはり寂しいです。
アウェイ沖縄戦は、私は滋賀で観戦しました。
残念ながら負けてしまいましたが、
ますますレイクスが大好きになりました!
選手の戦う姿、ブースターさんの熱いブースト、あの空間が最高に大好きです!
私はレイクスチアに出会って、初めてチアというものを知りました。
戸惑うこともたくさんありましたが、
チアって楽しい!と心から思います。
壁にぶつかったこともありました。
メンバーと話し合いを重ね、
何度も自分たちを見つめ直し、
そして皆さんの応援してくださる声のおかげで
乗り越えることができました。
レイクスチアリーダーズとして皆さんとチームを応援することができて、
本当に本当に幸せでした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
これからも、滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!
GO!LAKES!!
ミキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














感謝
こんにちは!エミです。
メンバーのブログでもそれぞれ書かれていますが、 2011ー2012滋賀レイクスターズのシーズンが修了しました。
この一年を通して沢山の方と出会い、学ばせて頂きました。
私にとって凄く内容の濃いシーズンとなりました。
本当にこのチームの一員として過ごせたこと、心から嬉しく思います。
きっと他のメンバー、関係者も同じ気持ちのはずです。
滋賀レイクスターズを通して出会えた全ての方に感謝しています!
今シーズン本当にありがとうございました!
レイクスチアリーダーズは最終ミーティングで今シーズンの活動が最後となりますが、
チームそのものはまた来シーズン、またその次…
と、皆さんに愛され続けてもらえる
存在であるべきだと思いました。
月日が流れ、いつかメンバーが変わってしまってもレイクスターズ、チアリーダーズが常に皆さんの中に位置する存在であればと思います。
そしてレイクスはそれが出来るチームだと思います。
それにはブースターの皆さん、協賛企業の方々、チーム、関係者スタッフ、レイクスに関係のある方全て、どこか一つでも欠けてしまうと成り立ちません。
これからもレイクスファミリーとして滋賀、関西、bjリーグを盛り上げて行きましょう!
本当にありがとうございました!
最後におまけで写真を…

プレイオフTシャツを着て沖縄へ応援に行った時のものです!
相方のナナさんと、悪役キャラ挽回のため?
天使になろうと張り切って撮りました笑
キャラ挽回出来たでしょうか?笑
こんな私達を温かく見守って頂いたブースターの皆さんにまたまた感謝です!
ありがとうございました!
エミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













メンバーのブログでもそれぞれ書かれていますが、 2011ー2012滋賀レイクスターズのシーズンが修了しました。
この一年を通して沢山の方と出会い、学ばせて頂きました。
私にとって凄く内容の濃いシーズンとなりました。
本当にこのチームの一員として過ごせたこと、心から嬉しく思います。
きっと他のメンバー、関係者も同じ気持ちのはずです。
滋賀レイクスターズを通して出会えた全ての方に感謝しています!
今シーズン本当にありがとうございました!
レイクスチアリーダーズは最終ミーティングで今シーズンの活動が最後となりますが、
チームそのものはまた来シーズン、またその次…
と、皆さんに愛され続けてもらえる
存在であるべきだと思いました。
月日が流れ、いつかメンバーが変わってしまってもレイクスターズ、チアリーダーズが常に皆さんの中に位置する存在であればと思います。
そしてレイクスはそれが出来るチームだと思います。
それにはブースターの皆さん、協賛企業の方々、チーム、関係者スタッフ、レイクスに関係のある方全て、どこか一つでも欠けてしまうと成り立ちません。
これからもレイクスファミリーとして滋賀、関西、bjリーグを盛り上げて行きましょう!
本当にありがとうございました!
最後におまけで写真を…

プレイオフTシャツを着て沖縄へ応援に行った時のものです!
相方のナナさんと、悪役キャラ挽回のため?
天使になろうと張り切って撮りました笑
キャラ挽回出来たでしょうか?笑
こんな私達を温かく見守って頂いたブースターの皆さんにまたまた感謝です!
ありがとうございました!
エミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














Love Lakes…☆
こんにちは!ナナです。
皆さん、最近はどのように過ごされていますか?
私の生活はいつもと変わらず時間が過ぎていきますが…もうレイクスチアとしての活動がなくなってしまったんだという実感が今はまだありません。。
メンバーのブログにもありましたが、私達レイクスチアは先週末、アウェイ沖縄戦へ応援に行かせていただきました!
生で試合を観戦し、瞬きするのを忘れるくらい試合に入り込み必死に応援しました。
結果…次のステージへ進むことは出来ませんでしたが、今回、このような貴重な経験をさせていただけたことを感謝しています。
そしてその時に強く思ったこと…1年後は、滋賀のホームで大好きなブースター皆さんと一緒に有明への切符を掴み取りたい‼
そしてチャンピオンチームとして新たな歴史を刻みたい。。
2011‐2012シーズンも、滋賀レイクスターズは本当にたくさんの方々に支えていただきました。
チームはもちろんですが、メンバー大半がルーキーズでスタートしたチアリーダーズは、ブースター皆さんの支えがあったからこそ、どんな時も前を向き、成長することが出来ました。
これまでチームを築いてきたメンバーの思いを背負いながら、また新生レイクスチアリーダーズとして自分達らしく、皆さんの心に残るチアリーダーズになろうと必死に駆け抜けてきた1年間。
皆さんの心に残るチアリーダーズとなれましたでしょうか?
試合中に、たくさんの方々の笑顔を見られたこと、温かい拍手の中パフォーマンス出来たこと、そして日本一のブースターがいる滋賀レイクスターズのチアリーダーとして一年間活動出来たことを誇りに…そして今、感謝の気持ちでイッパイです。
ブログでは、この感謝の気持ちを伝えきれませんが、この場を借りてお礼をさせていただきたいと思います…
今シーズンもたくさんのブーストありがとうございました‼
滋賀レイクスターズは、新たな歴史を刻むため前進していきます☆
来シーズンも多くの方々に会場でお会い出来るのを楽しみにしていますね!

Love Lakes…Go Lakes☆
ナナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













皆さん、最近はどのように過ごされていますか?
私の生活はいつもと変わらず時間が過ぎていきますが…もうレイクスチアとしての活動がなくなってしまったんだという実感が今はまだありません。。
メンバーのブログにもありましたが、私達レイクスチアは先週末、アウェイ沖縄戦へ応援に行かせていただきました!
生で試合を観戦し、瞬きするのを忘れるくらい試合に入り込み必死に応援しました。
結果…次のステージへ進むことは出来ませんでしたが、今回、このような貴重な経験をさせていただけたことを感謝しています。
そしてその時に強く思ったこと…1年後は、滋賀のホームで大好きなブースター皆さんと一緒に有明への切符を掴み取りたい‼
そしてチャンピオンチームとして新たな歴史を刻みたい。。
2011‐2012シーズンも、滋賀レイクスターズは本当にたくさんの方々に支えていただきました。
チームはもちろんですが、メンバー大半がルーキーズでスタートしたチアリーダーズは、ブースター皆さんの支えがあったからこそ、どんな時も前を向き、成長することが出来ました。
これまでチームを築いてきたメンバーの思いを背負いながら、また新生レイクスチアリーダーズとして自分達らしく、皆さんの心に残るチアリーダーズになろうと必死に駆け抜けてきた1年間。
皆さんの心に残るチアリーダーズとなれましたでしょうか?
試合中に、たくさんの方々の笑顔を見られたこと、温かい拍手の中パフォーマンス出来たこと、そして日本一のブースターがいる滋賀レイクスターズのチアリーダーとして一年間活動出来たことを誇りに…そして今、感謝の気持ちでイッパイです。
ブログでは、この感謝の気持ちを伝えきれませんが、この場を借りてお礼をさせていただきたいと思います…
今シーズンもたくさんのブーストありがとうございました‼
滋賀レイクスターズは、新たな歴史を刻むため前進していきます☆
来シーズンも多くの方々に会場でお会い出来るのを楽しみにしていますね!
Love Lakes…Go Lakes☆
ナナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














スタート
皆さんこんにちは。
先週末のカンファレンスセミファイナルで、滋賀レイクスターズの2011-2012シーズンが終了しました。
悔しい気持ちと共に、チアリーダーとして、こんなにもチームを愛し、応援出来ることが出来て本当に幸せだということを感じました。
沖縄へ行く前にメンバーと語り合ったことがあります。
チアリーダーとして、今までの自分と今年の自分は何か違うか?
私は高校生でチアというものを知り、大学から実際にチアリーダーとして活動してきました。
過去の活動ももちろん、とても充実していて忘れられない経験です。
けれど、この一年は、私にとってとても意味のある一年でした。
チアリーダーとして、少しでも前進したい!そんな気持ちで駆け抜けてきたこの一年間。多くのことを考え、悩んだ一年でしたが、その時間はとても大切なものでした。
こう思えるのは、たくさんの方の応援や支えがあったからです。
本当に、ありがとうございました。
今シーズンは終了しましたが、また新たな滋賀レイクスターズのスタートですね!
これからも、滋賀レイクスターズを愛し続けますよ!
レイクスブースターの皆さんも、引き続き愛し続けてくださいね☆

ユミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













先週末のカンファレンスセミファイナルで、滋賀レイクスターズの2011-2012シーズンが終了しました。
悔しい気持ちと共に、チアリーダーとして、こんなにもチームを愛し、応援出来ることが出来て本当に幸せだということを感じました。
沖縄へ行く前にメンバーと語り合ったことがあります。
チアリーダーとして、今までの自分と今年の自分は何か違うか?
私は高校生でチアというものを知り、大学から実際にチアリーダーとして活動してきました。
過去の活動ももちろん、とても充実していて忘れられない経験です。
けれど、この一年は、私にとってとても意味のある一年でした。
チアリーダーとして、少しでも前進したい!そんな気持ちで駆け抜けてきたこの一年間。多くのことを考え、悩んだ一年でしたが、その時間はとても大切なものでした。
こう思えるのは、たくさんの方の応援や支えがあったからです。
本当に、ありがとうございました。
今シーズンは終了しましたが、また新たな滋賀レイクスターズのスタートですね!
これからも、滋賀レイクスターズを愛し続けますよ!
レイクスブースターの皆さんも、引き続き愛し続けてくださいね☆
ユミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














誇り
こんにちは、フキです。
先週末の沖縄戦で、今シーズンが終了しました。
改めて、今シーズンもたくさんの応援、本当にありがとうございました。
沖縄でシーズン終了が決まった瞬間、涙が止まりませんでした。
けれど、こんなに熱くなって応援できるチームのチアリーダーとして最後の最後まで応援できたことが、本当に幸せです。
試合には、負けてしまいましたが、レイクスに誇りを持って、皆でプレイオフTシャツを着て笑顔で会場を後にしましたよ。

琉球ゴールデンキングスも、すごく素敵なチームでした。
ダンサーの皆さんもとてもパワフルで気持ちの熱さを感じました。是非、有明でも頑張って来てほしいです。
私の今シーズンの目標であった、
"最高のブースターと最高のパフォーマンスを!!"
これは、達成出来ました。
本当に滋賀レイクスターズのブースターは日本一です。
これからも、皆さんと一緒にレイクスを応援していきたいです。
GO! LAKES!
フキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













先週末の沖縄戦で、今シーズンが終了しました。
改めて、今シーズンもたくさんの応援、本当にありがとうございました。
沖縄でシーズン終了が決まった瞬間、涙が止まりませんでした。
けれど、こんなに熱くなって応援できるチームのチアリーダーとして最後の最後まで応援できたことが、本当に幸せです。
試合には、負けてしまいましたが、レイクスに誇りを持って、皆でプレイオフTシャツを着て笑顔で会場を後にしましたよ。

琉球ゴールデンキングスも、すごく素敵なチームでした。
ダンサーの皆さんもとてもパワフルで気持ちの熱さを感じました。是非、有明でも頑張って来てほしいです。
私の今シーズンの目標であった、
"最高のブースターと最高のパフォーマンスを!!"
これは、達成出来ました。
本当に滋賀レイクスターズのブースターは日本一です。
これからも、皆さんと一緒にレイクスを応援していきたいです。
GO! LAKES!
フキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













