レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

懐かしの・・・

こんちには。ミサコです。


残暑お見舞い申し上げます。
まだまだ厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

今日は午前7時から既に外の気温は30度越え…暑すぎます。



さて、今回はお盆休みの出来事をお話します☆

お盆休みは里帰りされ、懐かしの友人と再会した!という方が多いのではないでしょうか。


私も懐かしの仲間に会ってきましたよ♪


まずは…
カオリさんです☆


8/14に行われていた献血イベントを見に来て下さったんです!
カオリさんは初年度から2010シーズンまでレイクスチアで活躍されていました。私はカオリさんとは1年間一緒に活動していましたよ!

4年ぶりの再会についつい興奮してしまいました♪久々にお会いできて、本当に嬉しかったです!
ちなみに、イベントのパフォーマンスを見て、「ミサコ、成長したね…」とお褒めの言葉を頂きましたよ。(笑)


そして次は…
サナエさん、カナさん、シィカさんです!


このメンバーは2009-2011シーズンまでレイクスチアとして一緒に活動していました!

自己主張の強い3人(カナさん・シィカさん・私)が好き勝手に話しているのをサナエさんが優しい笑顔で会話を聞いて下さっていて……。久々の再会でしたが皆全く変わっていませんでした。(笑)



こうして懐かしのメンバーに再会することができ、レイクスチアの繋がりや歴史を感じることができました。
5年目のメンバーとして出来ることは、引退したメンバーの気持ちを背負い、パフォーマンスや応援で伝えていくことではないかと思います。そしてレイクスチアの伝統を受け継ぎ、繋げていくこと。




懐かしいのメンバーに会えて、チアに対する強い気持ちが倍増しました☆

まずはプレシーズンゲームに向けて全力で頑張ります!




Misako

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


よさこい

皆さんこんにちは、ユミです。

お盆も終わり、夜になると秋が近付いて来ている気がします。
といっても、まだまだ暑いですね。

お盆休みは皆さん何をして過ごされましたか?メンバーのブログにも色々なことが書いてありましたね。

私は親戚の家がある高知へ行って来ました。
高知県の郷土料理である皿鉢料理や、とてもおいしい鰹のタタキをいただきました!

そして、よさこいを見てきました。
よさこいは高知で生まれ、今や全国各地に広まっていますね。

本場のよさこいを見るのは初めてだったのでとても楽しみにしていました!

想像していたよりもはるかに盛り上がっていて、ただのお祭りというよりも県全体が盛り上がっているイベントでした!



汗が飛んできそうな程近くで見学していましたが、小さな子供から年配の方までみんなイキイキした表情で踊っているんです!
本当に、みんなで踊っているのが楽しいんだろうなということが伝わってきました。

よさこい原曲の民謡から、最近の曲調にアレンジしたものまで様々な音楽の中でそれぞれのチームが自由に演技しています。見ている私も気づけば一緒に踊ってしまっていました!

いつかレイクスチアのメンバーでよさこいを踊ったらどんなに楽しいだろうな、と想像してしまいました。

このお盆休みで、美味しいものも食べ、そしてよさこいパワーをもらいました!
これからチャレンジカップにむけて更にヒートアップしていきます!

ユミ


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


大切な事

皆さん、こんにちは!
ヒロです♪

本当に、毎日暑いですね…って言葉しか見当たりませんが、私は少し涼しい世界へ行って来ました。

ディズニー・オン・アイス、大阪公演です。子供の頃からディズニーが大好きで、ほぼ毎年見に行っています。

今年はちょっと忙しいから無理かな…って思っていましたが、やっぱり諦めきれず、当日券で見に行って来ました♪

当日券なので、座席は一番後ろ…表情までは見ることができませんでしたが、身体中から伝わってくるものがありました。

ダンスをする上で一番大切な事。見ているお客様に伝わるパフォーマンスをする事。

私は背が高いのに今は必死過ぎて、他のメンバーよりも全然大きく踊れていない。でも凹んでいる暇はありません。カップ戦まで一カ月を切りました。練習あるのみです。

お盆休みは自主練習の時間も取ることができ、充実した一日でした♪

皆さんは、どんなお休みを過ごされましたか?


☆ヒロ☆

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


1万時間

こんにちは!カナコです!
終わりの見えない猛暑日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか?

私は水分を積極的にとるようにしていますが、水だけでなくスポーツ飲料のようにアミノ酸やクエン酸の入っている飲み物も準備しています!

また熱中症は疲れが溜まっていたり、睡眠不足だったりすると、なりやすいみたいです。生活習慣を整えることは本当に大切なことだと改めて感じ、見直しています。


さて、カレンのブログにもありましたがチャレンジカップまで一ヶ月をきりました!おそらくあっと言う間にその一ヶ月も過ぎてしまうのでしょう。

時間は無駄に出来ません。

「プロになる為の1万時間」というお話があります。その言葉通りプロになる為には最低1万時間の訓練が必要と言われています。
1年でプロになろうと思うと1日27時間の練習時間になります。この時点で1年でプロになるのは不可能になります。
3年でプロになろうと思うと1日9時間。10年で1日3時間の練習時間になります。
数字が全てではないですが、この話を聞いて私は意識して練習時間を過ごすようになりました。

レイクスチアリーダーズとしてまだまだ始まったばかりの私ですが、今まで積んできたプロになる為の時間をどう活用できるのか考えていきたいです!


今日の写真はミュージカルの練習で毎日会う学校の仲間です!まだこの人数で半分なのです!(笑)
とても大きなカンパニーでお互い高め合える良き仲間でありライバルです。

私はどこに居るでしょうか?☆


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


Viva 献血サマーフェスタ!

皆さん、こんにちは。
休暇はいかがお過ごしですか。

レイクスチアは、びわ湖草津献血ルームさん主催の「VIVA 献血サマーフェスタ」というイベントにお招きいただき、パフォーマンスしてきましたよ!

チアスクール草津校、南草津校のキッズ、ジュニアクラスのみんなも元気いっぱいパフォーマンスをしていました!


シーズンオフの期間はこうして県内各地のさまざまなイベントに参加させていただいております。

でも、みなさん!
プレシーズンゲーム、チャレンジカップまで1ヶ月を切りましたよ!!

チャレンジカップのチケットは13日より既に発売開始しているので、お買い求めくださいね☆

オフシーズンもあっという間に終わります。この時間のある今の時期を大事に過ごしていきたいと思います!!


KAREN


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>