今年初雪
こんにちは、カナです。
今朝も一段と冷え込みが増してます。
『日本列島を覆う寒気がピークで、
北日本から西日本にかけて
日本海側での積雪増加に注意!』
というニュースを見て、
へぇ〜、いよいよ冬本番だな〜と
聞き流す程度に聞いていました。
ついさっきまで他人事でしたが、、、
先ほど米原付近を新幹線で
通過し、何気なく外を見たところ、、、
積もってるじゃないですか!
雪が!しっかりと!
地面から屋根から、、、真っ白…!
驚き過ぎて写真におさめるのを
すっかり忘れてしまいました…
興奮冷めず、即メンバーにメール。
カナコから返信が!
彦根も雪が降ってるとのこと‼︎
これは一大事です。
この後の天気が気になり、
調べてみたところ、
雪だるまのマークが羅列してます!

これはたくさん降り、
たくさん積もる予感です。
米原近辺にお住いの方々は
交通機関の乱れや、怪我等に
充分注意してください!
秋田県も雪が降ってるみたいですね。
雪が溶ける程、熱いゲームをしてくれるでしょう!
しっかり応援したいと思います‼︎

Kana
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










今朝も一段と冷え込みが増してます。
『日本列島を覆う寒気がピークで、
北日本から西日本にかけて
日本海側での積雪増加に注意!』
というニュースを見て、
へぇ〜、いよいよ冬本番だな〜と
聞き流す程度に聞いていました。
ついさっきまで他人事でしたが、、、
先ほど米原付近を新幹線で
通過し、何気なく外を見たところ、、、
積もってるじゃないですか!
雪が!しっかりと!
地面から屋根から、、、真っ白…!
驚き過ぎて写真におさめるのを
すっかり忘れてしまいました…
興奮冷めず、即メンバーにメール。
カナコから返信が!
彦根も雪が降ってるとのこと‼︎
これは一大事です。
この後の天気が気になり、
調べてみたところ、
雪だるまのマークが羅列してます!

これはたくさん降り、
たくさん積もる予感です。
米原近辺にお住いの方々は
交通機関の乱れや、怪我等に
充分注意してください!
秋田県も雪が降ってるみたいですね。
雪が溶ける程、熱いゲームをしてくれるでしょう!
しっかり応援したいと思います‼︎
Kana
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











ブレないカナコ
宇宙への旅☆☆
こんにちは!エミコです。
12月に入り、急に寒くなりましたね。
真冬並みの気温が続き、すっかり秋が終わってしまったようで寂しいです。
流行語大賞や紅白歌合戦の出場アーティストが発表されたりと、
年末の話題が多く、いよいよ今年もラストスパートだなー、と感じます。
冬は日照時間も短く、日中も太陽が低く、どことなく薄暗いイメージなので
それに負けないように元気に過ごしていきたいと思います!!
さて、テレビでははやぶさ2が無事打ち上げられた事が大々的に取り上げられてますね!
6年かけて52億キロの旅に出るそうです。
さらには現在時速4万キロの速さで移動しているとか。
52億キロ、、、時速4万キロ、、、全く想像もつかない数字です。
多くの人の希望と夢を背負って宇宙に飛び立ったはやぶさ2。
戻ってくるのは東京オリンピックが終わった頃。その頃一体私はどうしているのでしょう?
東京オリンピックと言えば、私の親戚で当時の日本代表選手だった方がいます!
両親もバスケをしていましたがそのDNAはこれっぽっちも無く、
体育のバスケの成績はあまり良くなかった覚えがあります。。。
そして東京オリンピックの開会式に行くか、むしろ何らかの形で出れないかと
密かに今からたくらんでいます。6年後の開会式はどこかに私がいないか、
テレビに注目してください!笑
昨日のブログでレイナが辛いものが苦手と言っていましたが、
私は辛いものが大好きです!!!
レイナと辛いものを食べに行きたいとこちらも密かに企んでいます。笑
今日はレイクスチアの練習日です!
年末に向けて頑張って練習しているので、
12月27、28日、そして年始の1月3日、4日、ご家族、ご親戚のお集まりになるこの時期に是非皆さん揃って草津市立総合体育館へお越しください☆☆

エミコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










12月に入り、急に寒くなりましたね。
真冬並みの気温が続き、すっかり秋が終わってしまったようで寂しいです。
流行語大賞や紅白歌合戦の出場アーティストが発表されたりと、
年末の話題が多く、いよいよ今年もラストスパートだなー、と感じます。
冬は日照時間も短く、日中も太陽が低く、どことなく薄暗いイメージなので
それに負けないように元気に過ごしていきたいと思います!!
さて、テレビでははやぶさ2が無事打ち上げられた事が大々的に取り上げられてますね!
6年かけて52億キロの旅に出るそうです。
さらには現在時速4万キロの速さで移動しているとか。
52億キロ、、、時速4万キロ、、、全く想像もつかない数字です。
多くの人の希望と夢を背負って宇宙に飛び立ったはやぶさ2。
戻ってくるのは東京オリンピックが終わった頃。その頃一体私はどうしているのでしょう?
東京オリンピックと言えば、私の親戚で当時の日本代表選手だった方がいます!
両親もバスケをしていましたがそのDNAはこれっぽっちも無く、
体育のバスケの成績はあまり良くなかった覚えがあります。。。
そして東京オリンピックの開会式に行くか、むしろ何らかの形で出れないかと
密かに今からたくらんでいます。6年後の開会式はどこかに私がいないか、
テレビに注目してください!笑
昨日のブログでレイナが辛いものが苦手と言っていましたが、
私は辛いものが大好きです!!!
レイナと辛いものを食べに行きたいとこちらも密かに企んでいます。笑
今日はレイクスチアの練習日です!
年末に向けて頑張って練習しているので、
12月27、28日、そして年始の1月3日、4日、ご家族、ご親戚のお集まりになるこの時期に是非皆さん揃って草津市立総合体育館へお越しください☆☆
エミコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











師走
みなさん、こんにちは!
レイナです。
先週末の青森戦からはや3日、12月に突入してもう3日です。
今年の締めくくりとなるこの一ヶ月、レイクスにとって勝負の一ヶ月になりますね。
年末のホーム試合に向けて、師走をいい形で駆け抜けていってほしいです。私たちレイクスチアリーダーズも年末のホーム試合に向けてしっかりと準備していきます。
カナコのブログにあったように、一気に寒くなり体調管理も大切にしていかなければなりません!
みなさん、試合会場で熱いブーストをした後風邪などひかれていませんか?
乾燥や温度差による冷えなどにはお気をつけくださいね!
食べることが大好きな私ですが、唯一苦手なのが辛いものです。
先日友人ともつ鍋を食べに行ったのですが、そこでも唐辛子少なめにしてもらいました。
みんなと辛い美味しさを共有したくて近年少しずつトレーニングをして少しマシにはなりましたが、まだまだです。
いつかレイクスチアの辛いもの好きメンバーと辛くて美味しいお鍋のお店に入れるように…
この冬、チアも食も一段階成長できるように挑戦していきたいと思います

レイナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










レイナです。
先週末の青森戦からはや3日、12月に突入してもう3日です。
今年の締めくくりとなるこの一ヶ月、レイクスにとって勝負の一ヶ月になりますね。
年末のホーム試合に向けて、師走をいい形で駆け抜けていってほしいです。私たちレイクスチアリーダーズも年末のホーム試合に向けてしっかりと準備していきます。
カナコのブログにあったように、一気に寒くなり体調管理も大切にしていかなければなりません!
みなさん、試合会場で熱いブーストをした後風邪などひかれていませんか?
乾燥や温度差による冷えなどにはお気をつけくださいね!
食べることが大好きな私ですが、唯一苦手なのが辛いものです。
先日友人ともつ鍋を食べに行ったのですが、そこでも唐辛子少なめにしてもらいました。
みんなと辛い美味しさを共有したくて近年少しずつトレーニングをして少しマシにはなりましたが、まだまだです。
いつかレイクスチアの辛いもの好きメンバーと辛くて美味しいお鍋のお店に入れるように…
この冬、チアも食も一段階成長できるように挑戦していきたいと思います
レイナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











冬突入!
皆さんこんにちは!
カナコです!
週末はたくさんの方にご来場、そして熱いブーストを送って下さりありがとうございました☆
2連勝とはならなかったものの、勝ちで終える事が出来たので、今週末の秋田戦へ良い形で繋げられたと思います!
そして雨が降り本格的に気温が下がりましだね。昼間でもとても寒いです。
レッスンなどで汗をかくので、その後冷えないように気をつけていますが、風邪を引かないようにあらゆる対策をしています!
まず手洗いうがいは基本ですよね!そしてマスクの着用、首元を冷やさないようにしたり、よく眠る事も大切です!
そして意外にも厚着はダメだそうですよ!厚着の習慣は体温調節機能を弱め、身体の抵抗力を下げてしまいます。
薄着で身体を鍛えるのも重要な対策になるのです!
そして食事です。
冬はお鍋など温かく栄養のあるものが美味しいですよね!そして欠かせない食材は「生姜」ではないでしょうか!
メンバーのカレンもこの間生姜のスープを飲んでいるのを見かけました!
美味しく身体を温めながら風邪予防にもなるので大活躍!
皆さんは風邪予防に何かされていますか?良い案がありましたら是非教えて下さい☆

カナコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










カナコです!
週末はたくさんの方にご来場、そして熱いブーストを送って下さりありがとうございました☆
2連勝とはならなかったものの、勝ちで終える事が出来たので、今週末の秋田戦へ良い形で繋げられたと思います!
そして雨が降り本格的に気温が下がりましだね。昼間でもとても寒いです。
レッスンなどで汗をかくので、その後冷えないように気をつけていますが、風邪を引かないようにあらゆる対策をしています!
まず手洗いうがいは基本ですよね!そしてマスクの着用、首元を冷やさないようにしたり、よく眠る事も大切です!
そして意外にも厚着はダメだそうですよ!厚着の習慣は体温調節機能を弱め、身体の抵抗力を下げてしまいます。
薄着で身体を鍛えるのも重要な対策になるのです!
そして食事です。
冬はお鍋など温かく栄養のあるものが美味しいですよね!そして欠かせない食材は「生姜」ではないでしょうか!
メンバーのカレンもこの間生姜のスープを飲んでいるのを見かけました!
美味しく身体を温めながら風邪予防にもなるので大活躍!
皆さんは風邪予防に何かされていますか?良い案がありましたら是非教えて下さい☆
カナコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










