レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

早起きは三文の得

皆さんこんにちは!

朝晩はまだまだマフラーが外せない日が続きますね、カノです!
昨日のユイさんのブログにあったようにレイクスチア体験会に沢山の方が参加して下さいました!
参加者の皆様からのパッションややる気に心はホットホットです☆


朝の日の昇る時間がどんどん早まり、もう春になるのだなぁと日に日に感じます!



こちらは、淀川からの日の出の様子です!
太陽と建物が河に反射してとっても綺麗だったので思わずシャッターを切りました!

太陽の昇る早さはほんと日に日に早くなっているので、今更ですが定点観測などしてみたら面白そう!と思います☆
”早起きは三文の徳”と言いますが、朝から素敵な景色を見れただけでもひとつ得した気になります!


ちなみに早起きは三文の徳の由来とは色々あるのですが、昔から奈良の地では『鹿は神の使い』として保護されていました。
しかし、鹿も何らかの原因で死ぬことがあり、その鹿の死体が偶然に自分の家の前で発見された場合、その家主は罰金として”三文”を徴収されるという掟があったそうです。

そこで各家の主は皆早起きして、自分の家の前を確認し鹿の死体があった場合は、こっそりと隣の家の前に移したそうです。
移された隣の人も早起きし、死体があればこっそりとその隣に移し、更にその隣の人もまたその隣にと順番に移していき、最終的に一番遅く起きた家の家主が罰金を払う羽目になったそうです!
早く起きたもん勝ちですね!
 
このことから[早く起きると罰金三文を払わなくて良い]
即ち【三文得した】と言われるようになったと言う説もあります!
ちなみに、三文とは現在の100円くらいの価値を言うらしいです。


私の経験では、早起きした時間を使って朝の準備がゆっくりできたり、趣味の漫画や日記を読む時間に使えたり…と朝から気持ちの面でも準備万端で出発できるのが利点だなって思います☆


さて!
今週末から4月に突入しますね!
4月はホームゲームが4節もあります。ホーム戦の残り回数が減る寂しさはありますが、皆様に沢山お会いできるのが楽しみです!!

前節は2連勝とはなりませんでしたが、、大阪戦ではきっときっと!
最後まで諦めず粘り強い熱いプレーをし、結果に繋げてくれるはずです!
その為にも皆様の声援が必要です!!!

選手と一丸となりレイクスファミリー一致団結して今週末を迎えましょう!
GO GO LAKES!!

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>