レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

限界



こんにちは、ミサコです。
ただいま春休み真っ最中です。
でも最近のお天気は雨ばっかり。しかも3月なのにすっごく寒い日が続いていますね。
はやく暖かくならないかなぁ…



さて、この間の日曜日のお話です。

グンゼさんでのレッスンの後、ダンスのライバルであるお友達と久しぶりに再会しました。
食事したがら色んなお話をしていて彼女がこんなことを言っていました。

「目標に到達したとしてもそれはゴールなんかじゃなくて、より良いものを作るのためには限界なんかないよな」

うん、確かに!
自分で限界を決めちゃったらそれ以上はステップアップできないですしね。
この一言にはすごく考えさせられました。


ホームゲームは後6試合。皆さんに楽しんでもらいたい!
だから少しずつでも上にあがっていけるように頑張ります★


明日は木曜日練習なので気合い入れて行ってきます!(b^ー°)


ではっ



ミサコ

会場で☆



こんにちは、モリモリ食べている所をカナに激写されてしまったカコです。

あのパフェはおいしかったーッ(^-^)


話は変わって…

最近、試合会場で「ありがたいな」と思う事がよくあるんです。

以前カオリさんも書いていたのですが、試合会場では本当に沢山のボランティアスタッフの方を目にします。

出入り口でお出迎えやお見送りをしている時。
冬の出入り口は風が直接当たります、
その中で長時間受付をして下さる姿を見ると本当ありがたいなと思います。
応援している時も、会場内に不備が無いか常に周りに気を配って下さっているんですよ。

試合が行える、私達がパフォーマンス出来る、それには沢山の人達の支えがあるんだなぁと感じました。

レイクスの試合でパフォーマンス出来る幸せをパフォーマンスに込めて、次の県立(3月20日(土)・21日(日))でもレイクスにパワーを送りますよ!!


カコ

練習後のお楽しみ☆

みなさんこんにちは☆
カナです。

昨日は日曜練習でした。

ADの亮子さんも練習に参加してくれました。

最近ホームGameが続いていたので、日曜練習が久しぶりに感じましたよ。

時間をかけてパフォーマンスの確認をしっかりしていきました!!

体の使い方、体重のかけ方、角度、タイミング、表情など細かいところまでしっかり合わせましたよ☆

この成果をぜひ次の試合(3月20日(土)・21日(日))に生かして、今までとは違うものをみなさんに届けたいです。

そして
練習後にmemberのカコとランチに行きました(^-^)

ガールズトークやレイクス話で盛り上がりました☆☆

ランチ後に頼んだパフェはとってもボリューミィでした。



二人ともペロッと食べちゃいました(>_<)



ごちそうさまでした(^_-)



カコはその後、名古屋に帰って行きました。

いつも名古屋から時間をかけて通っているカコは、本当にすごいなと思います。

どんなに雪の降る日でも、寒い日でも笑顔で「カナーおはよっ☆」って言ってくれます。
そんなカコを見ていると、私も頑張らなくてはっといつも元気をもらえます!!

そして
私は本当に幸せ者だなぁと思います。

隣には、時間をかけて親身になって教えてくれるmember、試合前に「スタンツ絶対出来るよ」って毎回カツ入れてくれるmember、いつも一緒に変な事出来る高校生など、本当に素敵な10人のmemberやディレクターの方達に囲まれてチアが出来ている事、当たり前の事じゃなくて本当に幸せな事なんだなぁと思いました。

いつも感謝の気持ちを忘れずに、残りのmemberと過ごせる一瞬一瞬を大切に過ごしていきたいと思います。


カナ☆

祝!!

こんにちは、サナエです。

祝!!2連勝!!

東京でのアウェイ戦は見事2連勝でしたね♪
皆さんご覧になられてましたか?


私は‥‥
祝Part2!!
ということで、会社の同期の結婚式に行って、試合は携帯の試合速報でドキドキしながら見ていました。




結婚式は何度行ってもいいですね~。

懐かしい友人と会えたり、新婦のご両親のビデオレターに涙したり、幸せいっぱいのとってもとっても可愛い新婦に大満足の一日でした。

帰宅して、引き出物に頂いたカタログギフトをみていると、商品の一つにこんなものがありました。




ハガキにこの申込番号を書いて送るとユニセフに寄付されるというものです。
新郎新婦との思い出の一品、何にしようかなとページをめくっていたところ、これを見つけました。

形あるものだけがGiftではないですよね。
思いやる心こそ真のGift。
新郎新婦との思い出は私の心に大切に残しておくことにして、今回はこのCharity Giftの申込番号を書いてハガキを送りました。
このハガキが一人でも多くの子供の笑顔に繋がりますように☆


実は、私、小学校から大学生を卒業するまで、ず~っとガールスカウトに所属していました。
ガールスカウトでは「おきて」と呼ばれるモットーがあります。

おきて「私は 神に対するつとめを行い
   地域と国と世界への責任を果たし
   人に役立つことを心がけ
   ガールスカウトのおきてを守ります」

この精神の下、ごみ拾いや募金活動、施設訪問、また、平和貢献活動として難民の子供へ文房具を送ったり、発展途上国の貧困など、様々な困難に直面する地域を訪れたり、と色々な活動を通して友愛やボランティア精神をはじめ、長年にわたって人として大切な心を育ててもらいました。

ガールスカウトを離れてからは、駅でしている募金活動に募金する側ととしてご協力させて頂く位しか出来ていなかったので、このカタログギフトに感謝です。

レイクスターズも選手やチアリーダーが小学校訪問や人権啓発イベントに参加させていただいたり、
共通する部分も多いのかなと思います。

ゲームだけではなく、そういった場も毎回とても貴重で、どんな出会いがあるのかなといつも本当に楽しみです。

ホームページ
でイベント情報をご紹介していますので、ぜひイベントにも足を運んで下さいね。

オーロラ2



こんばんは、アイミです☆
この間のシイカのブログでたくさんの方からメンバーのパーソナリティを想像していただいたコメントが多かったので、ここでキャプテンアイミが愛情をこめてメンバーのユニークな一面を御紹介したいと思います!!

まずはディレクターこなおさん。こなおオーラ担当こなおさん。こなおさんオーラには誰も勝てないです。時々練習中に「誰ですか??」って透明のメンバーの名前が登場しますが。 あとこなお語録もたくさんあります。

ウインクキラー担当カナ。カナのウインクにやられてしまうともうとりこになりますよ。時々カナちゃんまんという変なキャラに変身します。

辛口コメント担当カオリ。普段は可愛らしいカオリですが時々かわいい笑顔をしながら、毒を吐いてくれます。

ゲラ担当カコ。笑うツボがあまり分からないんですが、よく一人で笑ってます。最近は誰も反応してくれなくなった、私のオヤジギャグもカコは笑ってくれます。

マグニー担当リエコ。マグニー大好き元気っ子です。マグニーかリエコか分からないくらい。時々同化してます。時々、羊にも変身します。


早口言葉担当シイカ。興奮すると何言っているか分からないです。そういう時は笑顔で聞いたふりだけしています。怖い話すると叩かれます。


おっちょこちょい担当エリ。エリはスーパーおっちょこちょいです。いつも競ってますがついに私も負けました。


クール担当サナエ。白雪姫のようなサナエですが、ヒサや私があたふたしているとき、後ろでいつもニンヤリ顔で事の成り行きを見届けてくれています。


マイペース担当ヒサちゃん。のんびりマイペース。でもやる時は色んな意味でやってくれはります。


食いしん坊担当ミサコ。一番食べざかり。みんなのお弁当取りに行くのを忘れると怒られます。


ほんと色んなカラーのメンバーで活動しています。何故か、年が下にいくほどしっかりものになるというような感じになっていますが・・・。

ずっと一緒に活動してきたメンバー。それぞれの役割、それぞれのカラー。1人でもかけてはいけないオーロラ。大好きな仲間達。残り少ない試合をこの仲間達と喜びを分かち合いながら、かみしめながらパフォーマンスしていきたいと思います。

私達の輝きが多くの人の胸に届きますように。


アイミ☆

P.S
今日は日帰り旅行の母&試合観戦に行った妹に残された父と私でデート中です。もちろん試合は携帯でチェック!やりましたね!!勝利の乾杯です☆