大きな花束
いただきました。
こんな大きな花束をもらったのは初めてで、びっくり!!
とても嬉しかったです♪
大きさをひこにゃんとミニマグニーで比べてみましたが、いかがでしょう??
13日(土)に泉佐野で教えているKids Hip Hopクラスの発表会がありました。
子供達の元気なこと...
走るか踊るか食べるかッ
という感じで、本番舞台に立つまでの間大暴れでした笑
練習をする姿は1人から2人、3人...とどんどん増えて、全員が楽しそうに笑いながらも一生懸命練習していました☆
音楽が終わるとまたどこかへ走り去って行く...
レイクスチアリーダーズのキッズチアの子供達もそうですが、音楽が鳴ると自然と踊り出す♪
そんな姿を見ると嬉しくなりますネ。
この大きな花束は、クラスの保護者の方、子供達からいただきました。
メッセージカードには、全員の名前と、これからもがんばります!と添えられていました。
私も負けずに頑張らなければ!!
えり姉さんのブログでもあったように、あと残りのホームゲームと、有明での試合。
私達も気持ちをもう一度確認、そしてレイクスチアリーダーズスピリッツを是非確認しに来てください。
皆さんに届けます。
滋賀レイクスターズの勝利にふさわしい花束になれるような、そんなパフォーマンスを目指してみんなで頑張ります☆彡
応援よろしくお願いします(゜∀゜)
りえこ
魚
今日はレイクス勝ちましたね!富山でレイクスを勝利に導いてくださったブースターのみなさん、ありがとうございました!来週は新しいレイクスがホームでどんな試合を見せてくれるか楽しみです☆
さて、今日は滋賀でお留守番中のレイクスチアリーダーズは練習+ミーティング。あと6回で今シーズンの試合が終わってしまわないように、有明で最高のパフォーマンスができるように、選手にもブースターのみなさんにも気持ちの届くパフォーマンスを。レイクスと同じようにレイクスチアリーダーズも本気です。みんなとの絆を確かめたり、洗練されたパフォーマンスへ向けて新たな階段を上ろうとしています。

突然、魚!?って感じですが、この魚には、レイクスチアリーダーズのCheer Spirit、チーム愛、役割、課題、全てが詰まっているんです。みんなの気持ちから今日生まれました。
この魚が、どんどん大きくなってぐんぐん泳いで有明まで。もちろんブースターのみなさんも一緒です。
週末は、レイクスチアリーダーズの本気も感じてくださいね。
エリ
さて、今日は滋賀でお留守番中のレイクスチアリーダーズは練習+ミーティング。あと6回で今シーズンの試合が終わってしまわないように、有明で最高のパフォーマンスができるように、選手にもブースターのみなさんにも気持ちの届くパフォーマンスを。レイクスと同じようにレイクスチアリーダーズも本気です。みんなとの絆を確かめたり、洗練されたパフォーマンスへ向けて新たな階段を上ろうとしています。

突然、魚!?って感じですが、この魚には、レイクスチアリーダーズのCheer Spirit、チーム愛、役割、課題、全てが詰まっているんです。みんなの気持ちから今日生まれました。
この魚が、どんどん大きくなってぐんぐん泳いで有明まで。もちろんブースターのみなさんも一緒です。
週末は、レイクスチアリーダーズの本気も感じてくださいね。
エリ
笑顔

皆さんお元気ですか?
アウェイでの試合が続いているので皆さんにお会いできないのが残念ですが、そのぶん今度のホームゲームが楽しみですね。

そして今度のホームゲームでは私が大津イトマンスポーツクラブさんで講師をしているキッズチアスクール大津校の発表会が21日(日)にあります。
またまたジュニアクラスの子供達の写真になりましたが、みんなの素敵な笑顔を皆さんにご紹介します。
次回はキッズクラスの子供達をご紹介したいと思っています。
キッズ、ジュニアクラスとも発表会に向けてみんな頑張っていますよ!
スクールを始めた時はどんな感じになるのかなと思っていましたが、練習をしていくうちにみんな仲良くなり、今ではスクール前に鬼ごっこみたいな事をして走り回ってます。
スクールを通して私もいろいろ子供達から勉強させてもらっています。
これからも仲間を大切にする心を忘れないで欲しいと思っています。
皆さんもいろんなところで素敵な出会いがあると思いますがその時に出会えた仲間を大切にして下さいね。
HISA
怪我のお話

こんにちは♪さわやか担当カオリです!!決して辛口コメント担当ではありませんよ(笑)↑
アイミさんのブログを見た方はわかるはず!!
昨日は、木曜練習でした♪
練習後、家に到着し、よそ見をしていたら暗くて扉に激突…。鼻痛かったぁ↓
そういえば
痛い話で思い出しましたが、
実は私、今までに何度もケガをしていて何回も縫っています。
恥ずかしいですが、3歳の時は走っていてガラスに突っ込んでしまいおでこを縫ったり、6歳の時は小学校の遊具で原因不明ですが気づいたら足の皮膚が切れていて8針縫い、9歳の時にも足の指を縫いました。
少し怖いのですが3歳から9歳まで3年ごとに縫ってたんですよ~。
3年ごとに縫う機会がやってくるので12歳の誕生日を迎えた時は『私はなにかに呪われてる!?』とすごく怖かったんですが、今のところ9歳以降は大丈夫なんで安心しています。
小さい時にこれ以外にもたくさん怪我をしてよく見たら傷だらけなんですよね~。
もうすぐ誕生日だし、にじゅ~??歳はもう少し落ち着けるようになりたいなぁと思います☆
誕生日の3月18日は木曜日練習の日☆
誕生日にチアメンバーと過ごせて幸せです!
歳をとることはあまり嬉しくないですが、レイクスチアになれたのもこの世に生まれてきたおかげなんで大切な1日にしたいと思います!!
もし、同じ誕生日の人がいたらぜひ教えてくださいね☆
カオリ
Happy Celebration

みなさん、こんばんは。
シィカです☆
お昼はポカポカ陽気♪
でしたが夜はやっぱり冷えますね。
コートを着てこなかったことを後悔します(泣)
みなさんもまだまだコートは必須アイテムですよ!
といいつつも…みなさんの普段の姿があまり想像つきません。
お会いする時はいつも青い服ですからね。
もしかして、ブルーのスーツですか?(笑)
さて、今日は「お誕生日」のお話♪
そうなんです!
昨日誕生日を迎えました。
たくさんのお祝いの言葉ありがとうございました。
一年って本当にあっという間ですよね。
年々早く感じます(泣)
1日1日を大切に過ごしていきたいですね。
そして、いつまでもキラキラ輝けるような素敵な女性になりたいと思います。
21歳の私もよろしくお願いします。
お誕生日当日は☆
アイミさんとアイミさんの妹さんにお祝いしてもらいました。
久しぶりに3人でガールズトーク♪
幸せな時間をありがとう。
さぁ!今日は木曜日練習!
21歳の魅力を出してきます(笑)
シィカ