レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

正式メンバー発表

こんにちは!

フキのブログにもありましたが、木曜日は正式メンバー発表でした!

私は個人的に皆よりも練習遅れていた分、不安要素も沢山ありましたが無事に正式メンバーとして活動出来ることになりました。

今シーズンも宜しくお願い致します☆

帰国から発表日までの間毎日自主練習しましたが、メンバーにも沢山教えてもらいながら不明点を確認していきました。

それぞれ自分の事にも必死なはずなのに、嫌な顔せず練習に付き合ってくれ、皆に感謝しています!

そのおかげで発表時は思いきって踊ることが出来ました。

今まで私は周りを気にしたり、緊張の為思うように動けなかったりすることが多々ありましたが、今回は思うままに踊ることが出来ました。

発表が終わった後は体は疲れていましたが、凄く気分は爽快でした。

心から楽しんで踊れていたのだと思います。

今回の発表で、まだまだスキルは足りない部分もありますが、まずは気持ちを伝えられるパフォーマンスが出来るようになりたいと思えました。

これからシーズンインまですぐですが取り組んでいきます!

早く皆さんにお会いしたいです☆
8月はイベント続きで大忙しですが楽しみです!

また順に正式メンバー発表されていきます。

お楽しみに☆

発表後は今シーズンのヘアスタイルの相談も行われました!

今年はイメージが変わるメンバーもいそうです。
気になりますね♪こちらもお楽しみに☆

イメージと言えば!本日の写真。



これはアメリカに居たときのお世話になった御家族のお子さん達と!
韓国料理を食べに行った時のものですが、肌の色がタンニングで暗くなり、メイクも濃いめです。

少しイメージが違いませんか?笑


エミ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


ついに!!

こんにちは。フキです。

今日は木曜練習の日です。
でも、今日はいつもと違って、
2013-2014シーズンの公式メンバーが決定する重大な日なのです!!

私もですが、みんなすごい気合を入れて来ると思います。

これは、自主練中の写真です。



こんな風に練習日以外に集まって練習すると、また違った視点から気付くことも多いです。
普段のレッスンでは、自分のことで精一杯になりがちですが、こういった時に他のメンバーを見て、いいな!と思ったところをマネして盗んでいます。いいとこ取りを狙っています(笑) 他のメンバーも、それぞれの方法で練習に励んでいますよ。

オーディションから1ヶ月ちょっと、本当に充実した時間ですごく短く感じました。特に発表会が近づくにつれ、良い雰囲気が流れ、一緒に踊っていると、気持ちいい!と思えるチームでした。

今日は、みんなでその成果を発揮できるよう頑張ります。

では、張り切っていってきます!!

FUKI

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


特別なシーズン

こんにちは。ミサコです。

7/22のブログにもありましたが、カナコがレイクスチア復帰!ということで、とても興奮しています。

久々に一緒に練習時間を過ごしていますが、お互いに変わりなく全く違和感がありません。(笑)


カナコとは3年前に「次会うときはお互い成長しとこう!」と約束していました。
同い年で、良きダンス仲間でもありライバルでもあったカナコともう一度一緒に踊れることとなり、本当に本当に嬉しく思います。

なんて言っていますが、実際は負けん気でいっぱいです!(笑)
切磋琢磨してお互いに成長していきたいと思います☆

こちらの写真が3年前の私達です!



カナコとの思い出を振り返っていると、5年間の様々な想いが溢れてきます。

16歳でこの世界へ入り、はや5年。
レイクスと共に成長してきた私ですが、やはり今シーズンは特別な想いがあります。
また5年目としてのこだわりがあります。

それを証明できるよう、今シーズンはチアに全力を注ぎ、後悔のないよう最善の努力をしたいと思っています。

皆さん、応援よろしくお願いします☆


Misako

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


土曜丑の日

皆さんこんにちは、ユミです☆

さて、昨日は土用丑の日でしたね。
皆さんは鰻、食べられましたか?
私はもちろん食べました!

なぜ、土用丑の日に鰻を食べるようになったのか、皆さんご存知ですか?
私は詳しく知らなかったのでこの機会に調べてみました。

まず、「土曜の丑の日」の土用、とは一年のうち不連続な4つの季節で、立夏、立秋、立冬、立春の直前期の約18日間のこと、その土用の期間にある丑の日のことを、土用の丑の日というそうです。

私は、土用は今の季節だけだと思っていたので四季それぞれの季節にあることに驚きました。
では、なぜその日に鰻を食べるようになったのか。

その起源は江戸時代にまで、遡るそうです。江戸時代の蘭学者である平賀源内が、知人の売れ行きサッパリのうなぎ屋を盛り立てるために、「本日、土用の丑の日」と店先に書いて張り出した所大繁盛をしたことがきっかけだそうです。丑の日と鰻、の語呂が良かったこと、また鰻が滋養強壮もありこの季節に適した食材であることなどから土用丑の日に鰻を食す習慣が始まったそうです。

土用丑の日には鰻を、ということがいつの間にか当たり前になっていましたが、今まで知らなかった理由を知ることが出来て良かったです!

今年の土用丑の日は二回あり、次は8/3です!
昨日鰻を食べられなかった方も次の、二の丑の日には是非鰻を食べて、暑い夏を乗り越えて下さいね!

さて、今週木曜日には正式メンバー決定のパフォーマンス発表があります。鰻も食べてしっかりパワーをつけたので、私自身の今ある力を全て出し切りたいと思います!

今日の写真はこちら☆



鰻ではないですが、大きな魚を釣ってきました!

Yumi☆

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


復帰!!

皆さんこんにちは!
まだまだ暑い夏、どうお過ごしでしょうか。学生の方は有意義な夏休みを過ごされていることでしょう。

突然ですが、私は誰だと思いますか?


今シーズンレイクスチアリーダーズとして活動させて頂くことになりましたカナコです!

カナコと聞いて皆さんに思い当たる人物はいませんか?そう、以前2010-2011シーズンにレイクスチアリーダーズとして活動していたカナコです!

再び舞い戻って参りました!


私の人生を大きく変えてくれたこの場所に再び戻ってくる事ができ嬉しくて仕方ありません!この機会を与えて下さった全ての方に感謝しています。

今は自分の持っているものを活かしつつ、初心にもどり何事も丁寧に取り組む事を意識して練習に励んでいます。



まず今週の木曜日に正式メンバーを決定する為のパフォーマンス披露があります。
前よりもレベルの上がった振り付けに少々苦戦していますが、ベテランズの方がしっかりフォローして下さるのでとても助かっています。



聞いた所によると、卒業したメンバーで帰って来たのは私が初めてとのこと。なんだかとても嬉しいですね!

以前レイクスチアで活動していた際は高校生でした。なので今シーズンは成長した姿を見てもらいたいです。

そして試合会場などで私を見かけられた方は是非感想などをお聞きしたいです!待ってます!

それでは暑さにまけず今日も頑張りましょう☆

カナコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>